dice play

インデックスファンド、米国ETFを中心に、日米の個別株にもちょこちょこ投資(サイコロ遊び)をしています。

SBI証券が投資情報メディアを開設

SBI証券が投資情報メディアを開設しました。

go.sbisec.co.jp

 

先行する楽天証券マネックス証券

楽天証券では「トウシル」、マネックス証券では「マネクリ」という、投資情報を集約した特設サイトがあります。

media.rakuten-sec.net

 

media.monex.co.jp


私は「トウシル」がお気に入りで、よく訪ねています。

「トウシル」は論客が多様で面白いです。
アクティブファンドを一刀両断する山崎元氏の記事と、アクティブファンドをゴリ押しする篠田尚子氏の記事を読み比べるなんてことができます。
また、日本株推しの窪田真之氏の記事もあれば、日本株に懐疑的な田中泰輔氏の記事もあります。
対極的な記事を読むことで、自分の投資戦略の参考になると思います。

また、「トウシル」などでは投信、株、為替といった様々な情報が横断的に流れてくるのも特徴です。
私は投資信託を入り口に、日本株、次いで米国株と投資対象を広げています。
複数の金融商品に手を出している人には横断的に情報が得られて便利だと思います。

加えて、ログインは必要ないので、口座を持っていない人でも見られます。(口座開設の良い宣伝にもなっていると思います。)

さらに「トウシル」ではYouTubeでも解説動画を載せており、最近は動画もよく見ます。文章を読むより動画を観るほうが脳や目が楽です。

 

SBI証券が重い腰を上げた

SBI証券は、良く言えば豊富なサービスを提供している、悪く言えばサイトの作りがごちゃごちゃしているという印象を持っています。
そのため、有益な投資情報があるのかすら私にはわかりませんでした。
SBI証券個人投資家の中でも上級者向けの印象があります。
投資家への教育コンテンツに金をかけるよりは手数料の安さを重視している印象でした。

2022年8月、SBI証券が「投資情報メディア」を開設しました。
何のひねりもない名前です。
これまで、投信、株式、FXなどの各商品ページに分散して配置されていた投資情報が一か所に集約されました。
まだ立ち上げ当初なので、私は使いこなす域までには至っていませんが、これから記事・動画を注目して見てみたいと思います。

 

 

 

こちらのボタンをポチッと押すと、たくさんの投資ブログが見られます。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村


金融・投資ランキング